2011年05月17日
はんたいのさんせいなのだ!
『このラノ』編集部のTです。
お隣編集部のS氏の机を
ちょいとのぞいたところこんな本が。
赤塚不二夫先生の漫画を特集した一冊なのだ!
と意気込んでみましたが、
巻頭には、藤子不二雄(A)先生を始め、
赤塚先生に縁のある方々のインタビューが掲載されていたり、
天才バカボン、おそ松くん、もーれつア太郎
などの伝説の回も掲載していて
かなりの読み応え。
赤塚マンガ好きの私としては、
個人的にはかなり気になりました。
ちなみにS氏に
「オ○ンコのマンガって見出しがあるんですが。。。これはなんですか?」
と問うたとこと、
「それは読んでのお楽しみだよ。。。」
とメガネを光らせ、不敵な笑みをもらしながら立ち去ったので、
今度こっそりチェックしようと思います。
気になった方は、
書店に行ったときに手に取ってみて下さいまし。
↓↓↓↓5月最新刊好評発売中!↓↓↓↓
-----------------------------------------------------------
ランジーン×コード tale.3 (このライトノベルがすごい!文庫)
著者:大泉 貴
宝島社(2011-05-09)
暴走少女と妄想少年3 (このライトノベルがすごい!文庫)
著者:木野 裕喜
宝島社(2011-05-09)
-----------------------------------------------------------
http://konorano.jp/
http://award2010.konorano.jp/
http://twitter.com/konorano_jp/
お隣編集部のS氏の机を
ちょいとのぞいたところこんな本が。
赤塚不二夫先生の漫画を特集した一冊なのだ!
と意気込んでみましたが、
巻頭には、藤子不二雄(A)先生を始め、
赤塚先生に縁のある方々のインタビューが掲載されていたり、
天才バカボン、おそ松くん、もーれつア太郎
などの伝説の回も掲載していて
かなりの読み応え。
赤塚マンガ好きの私としては、
個人的にはかなり気になりました。
ちなみにS氏に
「オ○ンコのマンガって見出しがあるんですが。。。これはなんですか?」
と問うたとこと、
「それは読んでのお楽しみだよ。。。」
とメガネを光らせ、不敵な笑みをもらしながら立ち去ったので、
今度こっそりチェックしようと思います。
気になった方は、
書店に行ったときに手に取ってみて下さいまし。
↓↓↓↓5月最新刊好評発売中!↓↓↓↓
-----------------------------------------------------------
ランジーン×コード tale.3 (このライトノベルがすごい!文庫)
著者:大泉 貴
宝島社(2011-05-09)
暴走少女と妄想少年3 (このライトノベルがすごい!文庫)
著者:木野 裕喜
宝島社(2011-05-09)
-----------------------------------------------------------
http://konorano.jp/
http://award2010.konorano.jp/
http://twitter.com/konorano_jp/
konorano at 21:38│TrackBack(<
$ArticlePingCount$>)│