2010年04月28日
スタッフブログ、パワーアップ!(?)
『このラノ』編集部のSです。
そろそろ1次選考を通過された方に評価シートが届いているころでしょうか。
対象の方々には、大変長らくお待たせいたしました。
2次選考通過者の皆様にも、準備が整いしだいお送りいたしますので、
しばし(……しばし!)お待ちくださいませ。
さて、第1回「このラノ大賞」は第3次選考通過の5作品も決まり、
いよいよ最終結果の発表を残すのみとなりました。
発表は8月を予定しています。それまで今しばらくお待ちください。
「じゃあ8月までこのブログをチェックする必要もないな」
そんなふうに思ったそこのあなた。
甘い!
選考日程にも書いていますが、8月には最終選考結果の発表と同時に、
受賞作品の刊行も行われるのです。
つまり、それまでに刊行準備を進めていかなければいけないということ。
このブログでは、受賞作の刊行まで、作業の進行に従って
刊行作品の情報を順次お伝えしていきたいと考えています。
これまで応募者向けの情報をいち早くお伝えしてきた当ブログですが、
これからは未来の読者の皆さんに向けた情報をも発信していくことになります。
より広い方々に向けたブログへとパワーアップし、
ますます目が離せなくなる、「このラノ大賞」スタッフブログ。
そう!
君はもう、「このラノ大賞」スタッフブログに夢中だ!(CV:杉田智和)
というわけで(笑)、引き続き当ブログをよろしくお願いします。
最近『カメンライダードラゴンナイト』にはまっているSでした。
http://konorano.jp/
そろそろ1次選考を通過された方に評価シートが届いているころでしょうか。
対象の方々には、大変長らくお待たせいたしました。
2次選考通過者の皆様にも、準備が整いしだいお送りいたしますので、
しばし(……しばし!)お待ちくださいませ。
さて、第1回「このラノ大賞」は第3次選考通過の5作品も決まり、
いよいよ最終結果の発表を残すのみとなりました。
発表は8月を予定しています。それまで今しばらくお待ちください。
「じゃあ8月までこのブログをチェックする必要もないな」
そんなふうに思ったそこのあなた。
甘い!
選考日程にも書いていますが、8月には最終選考結果の発表と同時に、
受賞作品の刊行も行われるのです。
つまり、それまでに刊行準備を進めていかなければいけないということ。
このブログでは、受賞作の刊行まで、作業の進行に従って
刊行作品の情報を順次お伝えしていきたいと考えています。
これまで応募者向けの情報をいち早くお伝えしてきた当ブログですが、
これからは未来の読者の皆さんに向けた情報をも発信していくことになります。
より広い方々に向けたブログへとパワーアップし、
ますます目が離せなくなる、「このラノ大賞」スタッフブログ。
そう!
君はもう、「このラノ大賞」スタッフブログに夢中だ!(CV:杉田智和)
というわけで(笑)、引き続き当ブログをよろしくお願いします。
最近『カメンライダードラゴンナイト』にはまっているSでした。
http://konorano.jp/
konorano at 19:31│TrackBack(<
$ArticlePingCount$>)│